仕方がないので仕事帰りに整形外科に寄って、薬を貰ってきた。
処方は1日3錠7日分。
「なるべく1日3錠は飲まないように、2錠で済めば2錠。調子が良ければ1錠又は飲まないでいなさい。」
とのこと。
よくわかってるって(T_T)
「注射の方が身体には、いいんだけど痛いからね」
とも言われた。
あ・・・ここは痛みを味あわせないのがモットーの病院だった・・・
大先生の話しに合わせて
「そうですね、痛いのはイヤですね」
と言っておいた。
この病院で注射は痛いからイヤだ、なんて言ったことないんだけど(;^_^A アセアセ・・・
早速夕食で飲もうと思ったけど、夕食が遅くなったので、冷蔵庫に入ってた小さいエクレア食べて、めんどうだから
ボルタレン1錠飲んだ。
胃薬は、いいだろぉ?すぐ夕飯だし。
そうそう、今回は整形で胃薬は貰わなかった。
前回のを1つも飲んでないからだ。
確か?1日2回なら皮膚科で出てる
セルベックスと一緒に飲めば良いって言われたから、それで済ませた。
今回も、できるだけ2回までにしたいので
セルベックスで済むかな?
されど・・・痛い(T_T)
昔痛み止めって言うと『ポンタール』ってやつを飲んでたんだけど、最近はどこの病院も出してくれない。
一時薬局で売ってくれてたこともあったけど、売ってない。
あれは効いたなぁ~。って記憶があったから調べてみたけど、医学的にどれが1番強いってのは、見つからなかった。と言うか
ボルタレン、ポンタール、レキソニンで調べたら、ポンタールが出てこない。
どこかのDr.だか薬剤師さんが掲載してたのが
ボルタレン>レキソニンボルタレンが強いんだぁ?そりゃそうだな
「レキソニンが効かない」って言ったら出されたんだし。
大阪大学の?研究員(医療系じゃない人)の
注射しない範囲の鎮痛剤としてボルタレン座薬は即効かつ最強。以下、自分で経験した中(すべて錠剤)での順位は、
ボルタレン>ポンタール>ロキソニン>バファリン。と言うのは、見つけた。
そっかぁ・・・ポンタールはボルタレンより効かないのね(;´д` ) トホホ
ってことは、1日2回にしとくとグッと辛抱する時間が2時間以上はある訳ね。
あ~ぁ~・・・治ったと思ったのに(T_T)
これじゃ、いつまでもタクシー通勤から脱出できないで貧乏になって行く~!!
>>続きをたたむ<<